東京オリンピック・バレーボール女子でエースとして期待されている黒後愛選手。
非常に愛らしいルックスですが、目の下に結構大きなクマがあるようです。
ファンからは心配の声が多く寄せられていますが、原因は何なのでしょうか?
黒後愛の簡単プロフィール

国籍 | 日本 |
---|---|
生年月日 | 1998年6月14日(22歳) |
出身地 | 栃木県宇都宮市 |
ラテン文字 | Ai Kurogo |
身長 | 180cm |
体重 | 70kg |
黒後愛選手は栃木県宇都宮のバレー一家の家に生まれました。
お父さんは宇都宮大学の女子バレー部監督である黒後洋さん。
お姉さんはバレーボールの全角大会である春高に出場したことのある黒後彩乃さんです。

二人の影響もあって、黒後愛さんもすぐにバレーボールに目覚め、中学生の時に才能が開花します。
彼女が中学3年生のときに出場した全国都道府県対抗中学バレーボール大会で、自身のチームは2回戦負けだったのにも関わらず最優秀賞を獲得しました。

栃木県の選手の中でも頭一つ抜けて強かったことがわかりますね。
高校生になってからは、東京オリンピック強化選手に選ばれ、練習に精を出します。
その努力が報われ、2017年のワールドグランドチャンピオンズカップという大会で出場メンバーに選ばれました。

2021年現在は、東京オリンピックの代表に選ばれ、エースとしてチームを引っ張っていく存在になりました。
黒後愛のかわいい画像
そんな黒後選手ですが非常にショートカットの似合う可愛い選手です。
ちなみに、このショートカットな感じから俳優の三浦春馬さんに非常に似ています。

他にも似ている芸能人がたくさんいたのでまとめておきました。

ロングヘアをヘアドネーションのためにバッサリカット
実は、黒後選手は昔ロングヘアだったんです。



ポニーテールだと少しあどけなさがあって可愛らしいですね。
この髪型ですが、現在はバッサリ切ってしまったようです。
その理由はヘアドネーションを行うためだったと週刊誌が報道しています。
![]()
ショートヘアで登場したエース黒後は、病気などで苦しむ子供たちのために髪の毛でウィッグを作る「ヘアドネーション」を行ったという。
「誰かの力になれたというのは自分自身がすごくうれしく思った。35センチ切りました」とはにかんだ。
https://www.sanspo.com/sports/news/20210514/vol21051413390001-n1.html
可愛いだけでなく、人を思いやれる非常に優しい選手なことが伝わってきますね。
黒後愛の目の下のクマが酷い
一方で、黒後愛選手の体調を心配する声も上がっていました。
その原因となったのが目の下のクマです。


こちらは2018年の世界バレーのときの画像ですが、たしかに目の下にはっきりとクマができています。

SNSでも黒後選手の体調を心配する声が上がっていました。
黒後愛ちゃんくま凄いな 疲れてるのかな
— 豆子 (@vg_mb2) October 10, 2018
#黒後愛 さん疲れてません?
目の下くまできてますよ— 鮭のぺぺ (@Pepe_Jinmu) October 11, 2018
黒後愛の目のクマの原因は?
黒後愛選手の目の下のクマですが、日本代表選手に内定されてからのプレッシャーが大きかったのだと思います。
目の下のクマは主に、睡眠不足やストレスが原因です。
2018年といえば、バレーボール日本代表エースだった木村沙織選手が現役引退を発表し、後継者として黒後選手が意識され始めたばかりの頃です。

いきなり日本代表のエースを意識させられたことで、ペースを乱してしまったのかもしれません。
実際、2018年に行われた世界バレーのドミニカ共和国戦では黒後愛選手の疲れが少し目立った試合だったそうです。
とりあえず勝ててよかったと思います。ただ、やはりストレートで勝たなければならなかった試合だったと反省しています。
3セット目から今日の試合のポイントに挙げていた、サーブで相手を崩しきれなかったということがひとつの原因であったと思います。
あとは黒後(愛)の集中力が途中で切れたという印象があります。
スパイクの数字はそれほど悪くなかったのですが。
我慢して使い続けましたが、これもひとつのチームの課題かなと思います。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00010002-vbm-spo
2021年の東京オリンピックでは、このプレッシャーに打ち勝ってエースとしての活躍を見てみたいですね!
