アニメ

呪術廻戦2期・20話【規格外】ネタバレ・感想!五条悟の茈がかっこいいww

2021年2月26日放送の20話は過去最高に作画がやばかったですね。

前回の19話でさえ、花御との戦闘シーンの作画が凄いということで、SNSで話題になっていました。

今回も負けず劣らずのできて、語らずにはいられません。

今回は「呪術廻戦」のアニメ20話の感想を書いていきます。



呪術廻戦二期・20話【規格外】の3つの見所

本記事では、20話の見どころをいくつかに分けて、まとめていきます。

20話の見どころは大きく分けて3つあります。

1.東堂の術式とクレバーな戦闘

2.虎杖の黒閃ラッシュ

3.五条悟の虚式「茈」

これらについてまとめていきます。

1.東堂の術式とクレバーな戦闘

今回、東堂はついに自身の術式「不義遊戯」を解禁しました。

その術式の能力とは「相手と自分の位置を入れ替える」ものでした。

不義遊戯は、あくまで入れ替えるだけで、能力そのものはダメージを与えられるものではありません。

しかし、東堂は自身の術式を最大限に活用して、花御に攻撃を通していきます。

入れ替えの動きの激しさや、クレバーな戦闘は、とても見応えを感じました。

2.虎杖の黒閃ラッシュ

19話で虎杖は黒閃を成功させ、呪術師として別次元のステージに到達しました。

そんな虎杖は、20話にて4連で黒閃を成功させます。

黒閃そのもののカッコよさは、勿論ですが、このシーンの良い点はそれだけではありません。

このシーンは、虎杖が呪術師としてこれから成長していくことが示されているのではないでしょうか。

実は黒閃は打てるだけでもすごい必殺技の一つとして紹介されていました。

にもかかわらず、虎杖はそんな技を4連続も一気に決めてしまったわけです。

ポテンシャルの塊でしかないですね!

しかも、東堂が黒閃を決める虎杖を見て「退屈が裏返る予感」を感じ取ります。

このコンビでの戦闘が見れることを期待してしまいますね。



3.五条悟の虚式「茈」

追い詰められ、ついに領域展開しようとする花御。

そんなピンチの中、ついに五条悟が帳を突破し、やってきます。

五条は、帳にいる呪詛師を速攻で倒します。

その後、逃亡しようとする花御に虚式「茈」(むらさき)を発動します。

五条の技はどれも派手で、特に第7話で登場した「赫」(あか)はSNSでも話題となりました。

今回の「茈」はそれ以上の破壊力なのが一目で分かり、とても爽快感がありました。

まさに、今回のタイトル「規格外」って感じでしたね。