2020年12月22日放送のものまねグランプリで出来レースがあったのではないか?と話題になっています。
かなり人気特番なだけに事実であれば大事になってしまうのではないでしょうか?
今回は、ものまねグランプリが出来レースなのか、似ていないのに上位という噂はほんとうなのか、ということを検証していきます。
ものまねグランプリが出来レースと話題
このような話題が生まれた発端をツイッターで探ってみました。
ものまねグランプリの1位が納得いかんな
荒牧陽子さんよりあのコントのが上なのが理解できん。
出来レースやろ、ヤラセやん— ジャニオタ (@ux_515da) September 29, 2020
#ものまねグランプリ
あからさまな出来レースジャニーズに
全く何もおもしろくない
老害コロッケが勝つなんやこの茶番は
— 雄 美射素 (@sid_dead_1979) December 22, 2020
今日ひどすぎ
ものまねグランプリの歌部門では全然似てないLiSAさんのコスプレババアが出来レースで優勝するし
配達員さんに感謝もしない糞共がまだいるみたいだし— 悪戯神ゅぅ@ロキの旦那🤡メルト族🐲 (@mayura_59) May 19, 2020
どうやら、大御所芸人が優勝しているということが問題になっているようです。
ものまねグランプリでは似ていないのに上位なのか?
今回特にやり玉に挙げられている人はコロッケさんでした。


これは志村けんさんのものまねのようですが確かに、コロッケさん要素が強くでている感じは否めません。
一方で、コントとして捉えると様々なものまねとの組み合わせが見れるので、面白いものになっているのではないでしょうか?
このあたりの、ものまねを超えた部分が評価されたのではないかと考えられます。
実際、今回のコロッケさんの映像がこちらになります。
⚠️あさにゃんの笑い声につき音量注意
あさにゃん、実はコロッケの大ファン💖
今日のものまねグランプリ、1回戦でコロッケが優勝✨
1回戦のネタは岩崎宏美と美川憲一と五木ひろしという素晴らしいメドレーでした👏🏻
決勝戦も期待!!!夫はコロッケの面白さに全く共感してくれないの…かなぴー🥺💔 pic.twitter.com/jiwk8kqiND
— あさにゃん🌸ピアニストレーダー (@asanyan_pf) December 22, 2020
岩崎恭子さんというより、コロッケさんな一面は確かに否定できません。
ただ、筆者はこれを見たとき、勢いに押されて笑ってしまいました。
このポイントが評価されたのかもしれません。
視聴者としては「ものまね」グランプリなので、そのような技術を抜きにした部分で評価してもらいたいという思いなのかもしれません。